「都市からはじまる 緑のつながり」
東京という大都市に私たちに託された広い農地があります。
秋田緑花農園として花苗の栽培
農産物を育てる場を「TANENIWA FARM」と名付けました。




これからさまざまな野菜、果樹、切り花等、
暮らしを豊かに彩る農産物を作っていきたいと考えています。
これまでは花苗の施設栽培中心の農場でしたので、
野菜や果樹等を育てていくことは私たちにとって新しい試みです。
これまで花苗以外に作っていた農産物は小麦とさつまいもです。
小麦は地域のパン屋さんやお菓子屋さんへ卸しており、
美味しい食べ物に変わって皆さんに届けています。

農園では土をとても大切にする文化があります。
畑は農薬や除草剤などを使用しない豊かな土です。
園内には大きな落葉樹がたくさんあり、秋になるとその落ち葉をはいて集め堆肥作りをします。
出来上がった堆肥は畑に入れ、農産物を豊かに育てる肥やしとなるのです。
自然そのままの土は黒くてふかふか。
健康な土に育つ農産物には虫などの害虫もつきにくく、栄養も豊富です。

木々や土、微生物。
当たり前の地球の自然循環が損なわれているのが現代農業です。
私たちの農園は東京という大都市にありながら、
環境に負荷をかけず、環境を再生していくリジェネラティブ農業を目指していきます。
自然が大きく損なわれていく都市だからこそ、
ここから環境再生を初めていくことが私たちの役割だと思っております。